マガジンのカバー画像

技育祭まとめ

17
技育祭の参加ユーザーによる感想noteをまとめます!
運営しているクリエイター

#日記

技育祭に参加。

木曜日。今日はインターンは休み。昨日は出社し、帰宅するのがだいぶ遅くなってしまったので、午前11時ぐらいまで睡眠。 今日は休みと言っても、個人的には楽しみにしていたイベントがあった。 それは、技育祭である。 技育祭とは技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のテックカンファレンスです。 今日から3日間開催される。 今回参加したのは といったセッションである。 どれも本当に学びが多かった。 などなど、Twitterで感想を

技育祭Day2(7/5)に参加してきました!

こんにちは、しろくまです。 今回はDay2の各講演の個人的感想(&学んだこと)を書いていきます(^-^) 11:10~ プロダクト思考のすゝめ登壇者は、Tably株式会社 代表取締役 Technology Enabler 及川卓也さんでした。 学んだことを以下にメモしておきます。↓ ・「プロダクト=人や組織、社会に対して価値を提供するものやこと」 ・プロダクトマネージャーには、ビジネス的なスキル、エンジニア(テクノロジ)、デザイン(UX)が必要で、どこかに軸足を置いてそれ以

技育祭Day1(7/4)に参加してきました!

こんにちは、しろくまです。 先日、技育祭に参加してきました。とても楽しかったです! ということで、イベントレポ(自分用メモ)として各講演の個人的感想(&学んだこと)を書いていきます(^-^) 11:10~ CTOパネルディスカッション登壇者は、レクター取締役 広木大地さん、ビジョナルCTO 竹内真さん、DMM.com CTO 松本勇気さん、VOYAGE GROUP CTO 小賀昌法さんでした。 CTOの方々は視野を広く持っているのだとわかりました。 内容はトレンドやIT戦略

技育祭の熱量を忘れないためのnote

7/4,5の二日間、オンラインの技育祭に参加してきました。 「技育祭」とは、未来の「技術者を育てる」ことを目指し、エンジニアを目指す学生が、学園祭のようなフランクで楽しい雰囲気のもとで、エンジニアとしてのキャリアや技術について考えたり、学んだりすることができる学生向けとしては日本最大のテックカンファレンスです。 とにかく学びの多い素敵なイベントでした。この熱量を忘れないうちに今考えていることを書き起こしておこうと思い、久々にnoteを開きました。気持ちのままに書き連ねてい