早期就活終了のメリット~先輩エンジニアたちの体験談~
サポーターズでは、ITエンジニアを目指す就活生の方向けの情報発信をしています。
第3回の今回は、大学3年の12月に就活終了されたお二人にインタビュー!
就活の進め方や、これから就活を控える方へのアドバイスなどお話を伺いました。
2023年12月に就活を終了!どのような就活をしていたのか?
Q.お二人は大学3年の12月に就活を終了されたと聞いています。本格的に就活をはじめたのはいつ頃でしたか?
Mさん:
3年生の5月頃からサマーインターンを実施している企業を探し始めました。6〜7月に応募し、8〜9月にインターンシップに参加しました。
その後、本選考は9〜10月に参加して、12月に内定をもらい就活を終了しました。
Tさん:
3年生の6月頃からサマーインターン選考に向けて動き出し、8〜9月にインターンシップに参加しました。
10月頃から本選考に参加し、12月末頃に内定をもらって就活を終えました。
Q.何社くらい応募しましたか?
Mさん:
エントリー企業は、その就活軸を元に自分にマッチした企業に絞って選考に参加して、10社ほどしか受けていなかったと思います。
Tさん:
自己応募とサポーターズからの紹介で20社くらいエントリーしたと思います。自己応募は、サマーインターンに参加した企業やプログラミングサークルの先輩の紹介です。
Q.選考企業を決めるうえで意識していたことはありますか?
Mさん:
「ストレスを抱えず働く」ことを就活軸としていたので、社内風土や文化が自分にマッチするかを重視していました。
ただ、就活を始めた当初は「何から始めればいいのか」「自分は何をしたいのか」が分かりませんでした。そこで大学のキャリアセンターに相談して、自分が求める就活軸を明確にしてから就活をしていました。
Tさん:
「自社開発企業」という点だけは決まっていました。あとは就活を通して徐々に明確になっていきました。
就活を進める中で、私もMさんと同じく会社文化を意識的に見るようになりました。また、入社した後に、どれくらい活躍できるかという点も重視していました。
Q.内定承諾先の決め手はなんでしたか?
Mさん:
一番の決め手は「人」です。また、この企業を知ったきっかけはサポーターズの紹介だったので安心感もありました!
内定承諾先の企業は、社員さんとの面談を通して、自由度が高く挑戦できる環境であることが好印象でした。また、その企業に知人が勤務していたので、その方から話を聞いていたことも大きな判断材料になりました。
Tさん:
これから長く仕事をする中で「自分が一番楽しめる」「ワクワクできる」ことを軸に決断しました。また、残り2〜3社になった時にはオフィス見学に参加させてもらい、現場を見て決めました。
内定承諾先の企業は、プライベートでは触れることのないtoB向けであったことも新鮮だったので決め手のひとつになりました。
残りの学生生活を楽しめる!早期に就活終了するメリット
Q.早期に就活終了できているかと思うのですが、早く就活を終えることができて感じたメリットやエピソードなどありますか?
Mさん:
精神的にかなり楽になりました。年内に就活を終了できたので、お正月もゆっくり過ごせました。
今はプログラミングサークルに行ったり、インターンに参加したり、マイペースで充実した生活を楽しんでいます!
Tさん:
私も同じく精神的にとても楽になりました!
自分が選考を受けていた企業が1〜3月に募集を終了していたところもあったので、早めに応募してよかったと思いました。
Q.これまでのご自身の就活を振り返ってみて、後輩のみなさんにアドバイスできることなどありますか?
Mさん:
学生生活を楽しむことが大事だと思います。大学での勉強や部活を通して、自分が求めることへの方向性が見えました。
技術スキルを伸ばすことも大切ですが、自分の就活軸やパーソナリティを深掘りする時間を取って、自分に合った企業を見つけてほしいなと思います!
Tさん:
まずは選考を受けて自分の好き嫌いを把握することが大事だと思います。そこからパーソナリティが固まってきたら、その軸に沿って企業を選べばいいと自分の後輩にもアドバイスしています!
企業紹介から各選考のサポートまで!サポーターズを利用してよかったこと
Q.サポーターズを知ったきっかけは何ですか?
Mさん:
サポーターズを知ったきっかけは、「エンジニア就活」とネット検索した時に上位に表示されていたことがきっかけです。
エージェントサービスはサポーターズ以外利用していませんでした。
自分が知らない企業をたくさん紹介してくれて、今思い返してもサポーターズだけで十分な情報量だったと思います。
サポーターズの「個別面談」を詳しく見る▼
Tさん:
地元ではエンジニアに関するイベントが少なく、友人から紹介してもらったことがきっかけです。
はじめは「技育CAMP」でハッカソンや勉強会に参加しました。その後、サポーターズから個別面談のお誘いをいただき、様々な企業を紹介してもらいました。
サポーターズの「技育CAMP」を詳しく見る▼
Q.サポーターズを利用してよかったことはありますか?
Mさん:
ただ紹介するのではなく、面談を通して自分に合う企業をピックアップしてくれる点が助かりました。また、ITエンジニアに特化しているので、他のエージェントサービスと比べても正確性が高いと思います。
提案してくれた企業で内定をいただけたのも、サポーターズの充実した支援のおかげです!
Tさん:
一番は、各企業に合わせたエントリーシートを書く必要がなかったことです。
各社のスケジュール調整を代行してくれる点も助かりました!自分だけだとダブルブッキングのリスクや企業とのやり取りが大変だったと思います。
あなたに合った企業に出会える!サポーターズの個別面談
サポーターズのキャリアアドバイザーとの個別面談を通して、就活軸やご希望に合ったオススメ企業をご紹介します!
情報収集が難しいエンジニア就活において、普段聞くことができない情報もアドバイザーからご提供。企業紹介だけでなく、面接途中の自己分析や対策なども伴走します。
<こんな人にオススメ>
自分のスキルに合った企業を知りたい!という方
受ける企業に悩んでいて就活が中々進まない!という方
とにかくエンジニア職の求人を紹介してほしい!という方
自己分析の仕方を教えて欲しい
就活の進め方から面接対策までトータルでサポートして欲しい
不安や疑問をお持ちの方、ぜひ気軽にお悩みを聞かせてください。
一人ひとりに合った今後のアクションを考えていきます。
内定獲得に向けて一緒に就活を乗り越えましょう!
サポーターズの「個別面談」の詳細はこちら▼
企業紹介だけじゃない!スキルアップを目指せる「技育CAMP」
技育CAMPとは、エンジニアを志す学生の皆さんにハッカソンと勉強会を通して、継続的なインプットとアウトプットの場を提供するスキルアップ支援プラットフォームです。
<こんな人にオススメ>
エンジニアとしてスキルアップしたい
自分の技術をアウトプットしたい
同世代の技術レベルを知りたい
チームで協業する開発をしてみたい
「アカデミア」では、勉強会を開催し、インプットの場をご提供しています。プログラミング初心者の方でも参加できるコンテンツです。
「ハッカソン」は月1〜2ペースで定期開催するアウトプットの場。メンターが付く充実のサポート体制をご用意しています。自称「日本一参加ハードル低いハッカソン」として毎回6割以上が初ハッカソン勢という初心者向けハッカソンです。
1人の参加も大歓迎!交流会を通して、個人参加同士のチームも多く活躍しています!
サポーターズの「技育CAMP」を詳細はこちら▼