見出し画像

第2回:エンジニア就活の年間スケジュール

こんにちは!
サポーターズの太田です。

前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信していきます!

ぜひ前回の記事「エンジニア就活のマーケット感」も合わせてご一読ください。

■エンジニア就活の年間スケジュールを把握しよう
前回の記事でも触れましたが、エンジニア職は一般的な総合職と違い、新卒とはいえ現時点での「技術力」が求められる企業もございます。

そのため本選考が始まる前から準備を始めることが非常に大切です。

これから就活がはじまる25卒をモデルに、どのような動き方をしているかまとめてみました。

総合職と比べると、3ヶ月ほど前倒しで進んでいく印象です。

【2023年2月~3月】
春休みを利用した春インターンを行っている企業があります。
数や採用枠に限りはありますが、一部メガベンチャーや有名企業に見られます。

【2023年4月~6月】
夏休みを利用したサマーインターンの募集や選考が始まります。
サポーターズでもサマーインターンに向けた1on1面談イベントや企業説明会の募集が開始します。

【2023年7月~9月】
上記サマーインターンが実施されます。実施期間は1-2日の短期インターン、1-3週間のチーム開発インターン、1ヶ月以上の就業型インターン等様々です。

【2023年9月~12月】
10月頃からメガベンチャーや有名企業を中心に本選考がはじまります。並行してインターンを行っている企業もあります。
サポーターズでの本選考期に向けた1on1イベントやエージェント(個別面談)サービスが開始します。
早い方では年内に内定をもらい、就活を終了する方もいます。

【2024年1月~3月】
本選考が最も活発になる時期です。大手のナビサイト等も、このあたりからオープンしていきます。
人気企業はこの時期には採用が終了することもあり、それに伴い技術力が高い学生は3月までに就活を終える方が多いです。

【2024年4月~】
企業が内定を出しはじめ、就活を終了する学生が増えていきます。
サポーターズのエージェントサービスを活用していた学生は、6月に就活終了をする学生が最も多いです。

以上となります。
就活を進めるうえでの参考にしてみてください。

■今からできること
サマーインターンに参加するメリットはたくさんあります。

具体的には
・エンジニアとしての技術力をあげることができる。
・業界に関する理解を深めることができる。
・サマーインターンでの評価が高ければ、本選考において有利に進められる可能性がある。
等があります。積極的に挑戦することをオススメします!

大手ナビサイト等は、5月~6月頃からサマーインターンの募集が始まりますが、サポーターズでは3月末頃から1on1面談イベントや企業説明会の募集が始まるので、ぜひご確認ください。

ただし、サマーインターンは募集人数が少なく、狭き門である場合も多いです。

今の時期にしっかりと
・技術力を上げる(何か成果物を作ってみる)
・インターンに向けて、自身が何の力をつけたいかを考える
を意識してみるとよいかと思います。

「とはいえ技術力をあげるにはどうすればよいのか…?」と悩んでいる方は、ぜひサポーターズの技育CAMPに申し込んでみてください。定期的に勉強会やハッカソンを開催しているので、何かヒントになるものがあるはずです。

いかがでしたでしょうか?
次回は来るべき選考に向けて「サポーターズのプロフィール更新のやり方」を発信する予定です。
お楽しみに!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!