サポーターズ公式note

「カッコイイオトナを増やす」というビジョンの元、エンジニア学生の約3人に1人が利用する…

サポーターズ公式note

「カッコイイオトナを増やす」というビジョンの元、エンジニア学生の約3人に1人が利用する就活支援サービスを運営している【株式会社サポーターズ】の公式noteです。

マガジン

  • 技育プロジェクト 実施報告まとめ

    技育プロジェクトの実施報告noteをまとめます!

  • サポーターズ社内のあれこれ

    サポーターズの人、カルチャー、オフィスなどについてのあれこれ

  • 利用企業事例

    サポーターズをご利用頂いている企業様に代表がインタビュー!

  • エンジニア就活のポイント

    これから就活を迎えるエンジニア学生の皆さまへ。就活時に意識してほしいことを月1で発信していきます!

  • 新卒エンジニア採用よもやま話

    サポーターズエヴァンジェリスト久松による、新卒エンジニア採用に関するよもやま話を月1で更新

リンク

記事一覧

【イベントレポート】5/9開催 人事交流会

こんにちは! この度2024年5月9日(木)に虎ノ門ヒルズにあるサポーターズオフィスにて、人事交流会を開催しました! こちらの記事では、当日の様子をお届けします! 人事交…

【写真で見る】全国各地で有名企業×エンジニア学生のリアル交流会を開催! 『技育CAMPキャラバン』 in 金沢レポート

開催日:2024年4月13日(土) 13:00〜17:00 開催場所:TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 技育CAMPキャラバンとは本企画は、未来の「技」術者を「育」てる、 技育プロジ…

【4月開催セミナー案内】非エンジニア人事が採用成功に向けて押させるべきポイント(Findy社共催)

3月7日に、ファインディ様とサポーターズで、採用成功に向けて非エンジニア人事が押さえるべきポイントに関するセミナーを開催するためお知らせです。 今回のセミナーでは…

【写真で見る】もの創りをする学生の交流会 『技育博』 レポート

開催日:2024年3月2日(土) 13:00〜18:00 開催場所:サポーターズオフィス(虎ノ門ヒルズ ステーションタワー) 技育「博」とは学生が製作物(アプリケーション・デバイ…

【イベントレポート】新年会 兼 人事交流会

こんにちは! この度、1月22日(月)に虎ノ門ヒルズにあるサポーターズオフィスにて、 新年会 兼 人事交流会を開催しました! こちらの記事では、当日の様子をお届けします!…

サポーターズオフィス@虎ノ門ヒルズへの行き方

こんにちは! 2023年12月に、サポーターズのオフィスが 渋谷ソラスタから虎ノ門ヒルズステーションタワーへと移転しました! そこで、迷わずにお越しいただけるよう、行き…

内定承諾率80%超 大手を抑え、ワクトが新卒エンジニアに選ばれる理由

Webアプリケーションやスマホアプリの開発を得意とするワクト。従業員数71名(2024年1月時点)。請負開発はもちろん、2016年3月からは交通量調査に最適な「全方向トラフィ…

第8回:就活の意思決定について

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信してい…

第7回:エンジニア職種について

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信してい…

物流を支えるSGシステム 実務さながらのインターンと徹底した個へのアプローチで内定承諾率アップ

人手不足や燃料費の高騰、ドライバーの残業規制の強化によって物流の停滞が懸念される「2024年問題」など、多くの課題を抱える物流業界。SGシステムは、佐川急便をはじめと…

「生涯現役エンジニア」を追求するシステムゼウス 役員自ら新卒エンジニア採用に全力

アプリケーションの受託開発をメインとするシステムゼウスは、社員67人のうち実に63人がエンジニア。「生涯現役」を企業理念に一人ひとりが技術を磨き続け、中には60歳を越…

NRIの超実践型現場配属インターンシップ 学生と社員の双方に大きな学び 

野村総合研究所(NRI)は、経営コンサルティングとITソリューションの両輪で、社会課題の解決と未来社会の創発に取り組んでいます。新卒採用のキーワードは、学生にNRIのあ…

エンジニアとの協働でインターンを大幅見直し――試行錯誤の末たどり着いたパーソルキャリア流・新卒エンジニア採用の極意

転職サービス「doda(デューダ)」をはじめ、さまざまな人材サービスを手掛けるパーソルキャリア。社員約5,700人のうち、IT系専門職は約400人(2023年3月時点)。昨年から…

第6回:企業の選び方

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信してい…

予算計画における新卒エンジニアの採用単価

新卒採用の中でもエンジニアついては年々通年採用の色合いが強くなっています。採用の加熱に伴い採用チャネルの多様化が進んでおり、採用予算の計画もまた年々難しくなって…

技育展にエントリーするか迷っている人に知ってほしい5つの真実

学生エンジニアのためのピッチコンテスト「技育展」。 今年は初のブロック予選(オンライン開催)と決勝大会(リアル開催)に分かれ、かつてないスケールでの開催となりま…

【イベントレポート】5/9開催 人事交流会

こんにちは! この度2024年5月9日(木)に虎ノ門ヒルズにあるサポーターズオフィスにて、人事交流会を開催しました! こちらの記事では、当日の様子をお届けします! 人事交流会開催の背景このイベントは、サポーターズ代表楓からのライトニングトークや人事の方同士での交流のお時間によって人事の方が抱えるエンジニア採用に対する不安や疑問を解決できるようなイベントとなっております。 今回は前回(2024年1月22日開催)のお申込者数を超える史上最多のお申込みをいただき、メルカリ様、R

【写真で見る】全国各地で有名企業×エンジニア学生のリアル交流会を開催! 『技育CAMPキャラバン』 in 金沢レポート

開催日:2024年4月13日(土) 13:00〜17:00 開催場所:TKPガーデンシティPREMIUM金沢駅西口 技育CAMPキャラバンとは本企画は、未来の「技」術者を「育」てる、 技育プロジェクトの一環として開催されています。 オンライン化以降減少していた、学生・企業のリアルでの交流を増やすことを目的として全国各地の会場で実施します。 企業は人事+現場エンジニアで参加し、直接エンジニアとしてのキャリアや就職活動について等、質問可能な機会となっています。 なお、エンジニ

【4月開催セミナー案内】非エンジニア人事が採用成功に向けて押させるべきポイント(Findy社共催)

3月7日に、ファインディ様とサポーターズで、採用成功に向けて非エンジニア人事が押さえるべきポイントに関するセミナーを開催するためお知らせです。 今回のセミナーでは、学生エンジニアのキャリア・就活支援を運営する株式会社サポーターズの事業責任者であり自社採用もリードしている桑原と、エンジニア特化のスカウト型リクルーティングサービスを運営するファインディ株式会社でFindy転職 事業部長を務める末本氏が登壇。 新卒・中途エンジニア採用のプロが皆さんのお悩みに回答します! 開催

【写真で見る】もの創りをする学生の交流会 『技育博』 レポート

開催日:2024年3月2日(土) 13:00〜18:00 開催場所:サポーターズオフィス(虎ノ門ヒルズ ステーションタワー) 技育「博」とは学生が製作物(アプリケーション・デバイス・システムなど)を持ち寄り、他の参加学生、スポンサー企業と交流するイベントです。 各所でのオンライン化に伴うリアルでのつながりの減少に対し、2ヶ月に1 回のペースで継続的に本イベントをリアル開催することで、企業×学生、学生×学生のより深いつながりのきっかけを創出することを目的としています。 2

【イベントレポート】新年会 兼 人事交流会

こんにちは! この度、1月22日(月)に虎ノ門ヒルズにあるサポーターズオフィスにて、 新年会 兼 人事交流会を開催しました! こちらの記事では、当日の様子をお届けします! 新年会 兼 人事交流会 開催背景このイベントは、 サポーターズ代表楓からのライトニングトークや 人事の方同士での交流のお時間によって 人事の方が抱えるエンジニア採用に対する不安や疑問を解決できるような イベントとなっております。 今回は史上最多のお申し込みを頂き、 Sansan様、RIZAP様、ZOZO

サポーターズオフィス@虎ノ門ヒルズへの行き方

こんにちは! 2023年12月に、サポーターズのオフィスが 渋谷ソラスタから虎ノ門ヒルズステーションタワーへと移転しました! そこで、迷わずにお越しいただけるよう、行き方noteを書いてみました! 日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅からの行き方と、銀座線の虎ノ門駅からの行き方を案内しますので、参考にしてみてください! 前提:虎ノ門ヒルズ"ステーションタワー"虎ノ門ヒルズ駅周辺には○○タワーとつく名前のビルが多く存在します。 (ex.ビジネスタワー、森タワー) サポーターズのオフィス

内定承諾率80%超 大手を抑え、ワクトが新卒エンジニアに選ばれる理由

Webアプリケーションやスマホアプリの開発を得意とするワクト。従業員数71名(2024年1月時点)。請負開発はもちろん、2016年3月からは交通量調査に最適な「全方向トラフィックカウンター」を自社開発するなど、「ものづくり」に特化したエンジニア集団です。今後さらに注力していくのは、中小企業のDX支援。システム開発によって企業の業務プロセスを効率化し、DXを進めていこうとしています。 2022年卒からは新卒エンジニア採用を強化。22卒は2名、23卒は10名、24卒は7名を採用

第8回:就活の意思決定について

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信していきます! 今回で最終回となります。 ぜひこれまでの記事も合わせてご一読ください。 今年も残り僅かですね! 25卒の方の中では内定をもらって、内定を承諾するか、それとも就活を続けるか。意思決定を悩まれる方もいるのではないでしょうか。 最終回ということで、最後に「就活の意思決定」について発信していきます。

第7回:エンジニア職種について

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信していきます! 今回で7回目となります。 ぜひこれまでの記事も合わせてご一読ください。 ■エンジニアの職種について 前回の記事では企業の選び方を話しましたが、エンジニアのキャリアを考えるうえで「職種」も重要となります。 同じエンジニアでも職種によって、ミッションや扱う言語など、異なることも多いです。 新卒では

物流を支えるSGシステム 実務さながらのインターンと徹底した個へのアプローチで内定承諾率アップ

人手不足や燃料費の高騰、ドライバーの残業規制の強化によって物流の停滞が懸念される「2024年問題」など、多くの課題を抱える物流業界。SGシステムは、佐川急便をはじめとするSGホールディングスグループのIT統括企業として、ドライバーの配送順序、配送ルートを地図上でサポートするシステムや荷物の受け渡しをスムーズに行うためのシステムなどを開発しています。1983年の創立当初から新卒採用を続ける同社が大切にしているのは、学生一人ひとりとしっかり向き合うこと。SI第1事業部の小林太助さ

「生涯現役エンジニア」を追求するシステムゼウス 役員自ら新卒エンジニア採用に全力

アプリケーションの受託開発をメインとするシステムゼウスは、社員67人のうち実に63人がエンジニア。「生涯現役」を企業理念に一人ひとりが技術を磨き続け、中には60歳を越えてなお最前線で活躍するエンジニアもいるそうです。そんな同社が、中途採用をやめ、新卒エンジニア採用に力を入れる理由とは。ダイヤの原石を見つけ出し、事業のコアを担うエンジニアへと育成するためのポイントとは。取締役COO 飛田直人さんに聞きました。 新卒エンジニア採用・育成のポイント 中途採用をやめ、新卒エンジニ

NRIの超実践型現場配属インターンシップ 学生と社員の双方に大きな学び 

野村総合研究所(NRI)は、経営コンサルティングとITソリューションの両輪で、社会課題の解決と未来社会の創発に取り組んでいます。新卒採用のキーワードは、学生にNRIのありのままを見せる「RJP(Realistic Job Preview)」。現場配属型インターンシップではリアルなNRIを体験することができます。人事を務めるのは、現場で多くの経験を積んだメンバー。今回は、人事部採用課のアプリケーションエンジニア職入社の野田裕太さん、同じくテクニカルエンジニア職入社の江草睦さんに

エンジニアとの協働でインターンを大幅見直し――試行錯誤の末たどり着いたパーソルキャリア流・新卒エンジニア採用の極意

転職サービス「doda(デューダ)」をはじめ、さまざまな人材サービスを手掛けるパーソルキャリア。社員約5,700人のうち、IT系専門職は約400人(2023年3月時点)。昨年から約200人増えていることからも、ITを活用したプロダクト開発にかなり力を入れていることが分かります。しかし、順風満帆に見える一方で、新卒エンジニア採用には苦い経験もあるそうで……そこからどう立ち直ったのか、同社の新卒採用部 田中里奈さんに聞きました。 新卒エンジニア採用に力を入れる理由 楓:御社は

第6回:企業の選び方

こんにちは! サポーターズの太田です。 前回に続き、エンジニア職に焦点をあて、「エンジニア就活のポイント」を1年をかけて、月1回のペースでこちらのnoteに発信していきます! 今回で6回目となります。 ぜひこれまでの記事も合わせてご一読ください。 ■企業の選び方について さて、夏休みにも入り、サマーインターンや本選考期に向けての準備を始めている方もいるのではないでしょうか。 今回は、実際に本選考で企業を受けるにあたって「企業を選ぶうえでのポイント」をお伝えしたいと思い

予算計画における新卒エンジニアの採用単価

新卒採用の中でもエンジニアついては年々通年採用の色合いが強くなっています。採用の加熱に伴い採用チャネルの多様化が進んでおり、採用予算の計画もまた年々難しくなっています。今回は中途採用と新卒採用の違いについて予算の観点から整理をし、予算計画の際に留意すべきポイントについてお話していきます。 中途エンジニア採用との違い中途採用を中心とした採用をしてきた企業にとって、カジュアル面談や選考についてのイメージがついている組織は多いかと思います。新卒では特に能動的に動くことができる優秀

技育展にエントリーするか迷っている人に知ってほしい5つの真実

学生エンジニアのためのピッチコンテスト「技育展」。 今年は初のブロック予選(オンライン開催)と決勝大会(リアル開催)に分かれ、かつてないスケールでの開催となります。 予選のエントリー締切が7/30(日)に迫っていますが「作品はあるけどエントリーするか迷っている」「ぶっちゃけビビってる」そんな方々にこそ知ってほしい「登壇するとこんな良いことがある」5つの真実をお伝えします。 真実①:全チームにフィードバックがもらえる今年の技育展は、エリアごとのブロック予選(オンライン)が実